はじめての確定申告 2012

初めての確定申告。

無事に終了いたしましたとさ・・というわけで、こんな感じでも大丈夫な、準備その他を紹介。

201202161734
201202161734

【事前準備】
1.毎月、家計簿のような帳簿だけつけています。

縦軸は、日付・項目(家賃、接待交際費、消耗品費、、など)・収入・支出・詳細・備考
横軸はレシートや領収書ベースで日付順に登録しておく。

売上は収入に、使った費用は支出に。
源泉費用は含めた額で売り上げを起こして、事業主貸で支出しておきます。
月ごとに、ピポッドテーブルを使用し、項目ごとの小計を出しておきます。
登録したレシートは、A4の紙にノリでペタペタして、ファイリング。
一か月ごとにしても忘れがちなので、レシートの裏に、用途などをメモしておくと楽ちん。

2.ネットで通帳明細を毎月ごとに印刷しておきます。

毎月の売り上げ入金や、家賃支払いなどを帳簿と確認しておきます。

3.源泉徴収支払い案内書や、年金保険などの控除用はがきを保存

以上!
こんな準備でも、ちゃーんと、申告できました。

確定申告では白色提出なので、「申告書B」と「収支仕訳書」のみの提出です。

確定申告用書類ダウンロード
このサイトで、書類をダウンロードして印刷。手書きします。

上記の準備だけしてあれば、あとは、手引きに沿って記入していくだけ。

記入手順の手引き
このサイトはとってもわかりやすかったので、難なく進行できました!
必要な金額は、家計簿のような帳簿で十分答えが出てきます。

ただ、源泉徴収のことや、以前のお給料のこと、売上収入の区別など、わからないときは、電話して聞いてみるとすごく丁寧に教えてくれるので、とっても便利です。

ある程度、仕訳書を完成させていけば、申告書Bは、税務署のPCコーナーで簡単に作成ができます。

私は自宅で手書きしましたが、計算ミスなど気になる部分は多く、結局、PC入力を現地でしました。
なので、仕訳書だけ、手書きで仕上げ、申告書は税務署で入力するのが手っ取り早そうです。
係りの方もたくさんいて、2月中であればそれほど混雑もなく、済ませられそうですよ。

結果、一時間もかからずに、提出を済ませることができました!

ということで、来年は青色申告に挑戦するかを悩み中です・・・・
どうも、青色申告でも自作可能そうです!ちょっと大変そうかなぁ・・・

早く税理士先生に頼めるくらい稼ぎたいと思いますっ。

最新情報をチェックしよう!