アマゾンエコー(アレクサ)とgoogleHOME(OKグーグル

AIスピーカーで子供が宿題を済ませようとする、とかワイドショーで話題になったりしてましたが、スマホでググった方が早いレベルなので、スマホがなかったり、まだ文字が打てない子供には確かに便利かもしれないが、まぁその程度なので心配はいらないよね。

さて本題、いったい自分はどちらを購入すべきなのか悩んでいる人、なんとなく一台買ってみたいなぁと思っている方へ。難しい情報は省き、使用感でご案内しようと思う。

というのも、amazon ecoが新しい機種Eco show5を6月に発売。これが9800円で液晶が付いた素晴らしいコスパなのです。googleもgoogleNest Hubを発売、12600円とアマゾンよりも少々お高い。

[amazonjs asin=”B07KD87NCM” locale=”JP” title=”新登場 Echo Show 5 (エコーショー5) スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa、チャコール”]

あくまでも個人的な主観であるが、googleはAIスピーカーの立ち位置は未来的には音声でのやり取りを重視しているので画面は無しで進化していきたいのではと思う。視覚の部分の進化はgoogleグラスなど別のツールになりそう。

一方でアマゾンは買い物サイトだったこともあってなのか液晶型での進化にある一定のメリットと、親和性を生み出してきた。スマホ的な使用感なので、スマホで良くね?と言われるとそれもそう、、、w

さて、googleはスピーカーのみ、アレクサは液晶付きという差はあるが、両方を有する私の個人的な使用感と、おすすめをご紹介しよう。

日頃、どちらのコンテンツをよく使用しているか、有料プレミアムなどの会員になっているか、まずはここが重要。両方を使っている人も多いと思うが、スピーカー連動で重要なコンテンツをいくつか比較してほしい。アカウントは持っているものとする。

Google 「googleカレンダー」「google pray music有料会員」「chromecast」その他、googleコンテンツをよく使っている。

アレクサ 「amazon プレミアム会員」「Fire TV」「amazon music」その他、アマゾンコンテンツをよく使っている。

どちらにも、タイマーの機能や質問に答える能力はあるし、できることに差はそれほどないのだが、使う側の人間がどう使いたいかで差が出てしまう。頭もいいし、日々進化し続けているし、勝手に賢くなり続ける優秀なツールだが、使う側にその意思がなければただのスピーカーでしかないという事。

どうせ使いこなせない、スピーカーに毛が生えた程度しか使わないのなら、その「毛」が重要である。

アレクサにできて、googleにできないこと。買い物、amazonとの連携。

Googleにできて、アレクサにできないこと。携帯電話を探す、googleカレンダーとの連携。

音楽聞く程度なら、自分がどちらの音楽コンテンツが使いやすいかに寄ります。個人的にはyoutube music(公式配信が多いのでJPOPなどは特に種類が多い)が含まれるgooglepray musicは魅力的。Amazon musicもアップグレード(毎月500円)していれば問題はない。

画面付きかどうかでもできることは変わるし、色々面倒だけど設定すればできないこともないのだが、みたいな難しいことは排除した。。

画面付きアレクサにできて画面無しにできないこと。

・レシピの検索時に、レシピの表示(これ、結構重要です。レシピマイクで読み上げられたって覚えきれないっしょ?)

・音楽を流した時に歌詞が出る(これもうれしい機能だったりする、キッチンがカラオケし放題に・・・w)

・同機種を持っている場合に限り、TV電話が可能

youtubeも観れるし、映画も見れる、検索だってできます。子供のしりとりの相手にだってなる。まぁ、スマホにできることは当然できます。というだけのことなのですが。

ちゃんと使いこなせば、両者同じことができます。(設定色々)が、設定とか面倒だと思うのでそういうことしなくてもできる範囲内の記述です。

今のところ、amazon Eco show5 は買い!二台目上等~♪

[amazonjs asin=”B07KD87NCM” locale=”JP” title=”新登場 Echo Show 5 (エコーショー5) スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa、チャコール”]
最新情報をチェックしよう!